
6月5日に名古屋にて行われたSAKAEコスプレフェスティバル2016にさんかしてまいりました。
今回は参加しての感想などを書きたいと思います。
天気は当日雨の予報が出ており前日になっても午前中は雨と言うあまり幸先良くない状況でのイベントでした。
実際も午前中は小雨が断続的に降り、午後も暫くの間降ったりやんだりの繰り返しでしたが

それでも県内外から多くの参加者があり盛況なイベントになったと思います。
個人的に思うコスフェスの最大のアピールポイントは「大通りのどまんなかでコスプレが出来る/撮影が出来る」の一言でしょうか。
同様の通りを封鎖してのイベントに大阪のストリートフェスティバルがありますがあちらは人気がありすぎて人が歩けない程の人口密度になってしまいせっかくの歩行者天国の良さが潰されていますがコスフェスはスペースが十分に確保できる密度なので

道のど真ん中にセイバーを立たせてみたり
(Model by お蜜さん)

纏流子に構えてもらったり出来ます。
(Model by まおさん)
開放スペースは他にも公園やビルの屋内などもありましたがやはり醍醐味は大通りです。
あとは町並みを取り入れることによっていつもは撮影できないような絵が撮れるかもしれない部分も魅力的ですね。

Appleマークを手に持ってもらったり
(Model by 末広あゆむさん)

現像で異空間演出をしてみたりでしょうか
(Model by 七青さん)

もうちょっと意識的にやればよかったかなぁと思ったのは学生服コスならではのロケーションかな。
(Model by ひなりさん)

経験と時間があれば直線を使った演出も色々出来たと思うんですがこれが限界。でも楽しかったです。
(Model by きゅっぱさん)
印象的だったのはいよいよと言うかカバネリの無名ちゃんをやられるレイヤーさんが多くなってきたことでしょうか。

私も例に漏れず無名ちゃんに近づいて撮らせていただきました。
(Model by ななせさん)
時期的ということもありますがマーベル系のコスはコス目的じゃない方々も含め人気があったと思います。
私も準備中の所を突撃してキャップvs社長の併せをお願いしました。
(Model by EDGEさん/NAMMYさん)

前日に見てきたばかりのデッドプールのデップさんにお会いできた時のテンションの高まりは半端ありませんでした。ちなみにこのコスをされていたレイヤーさんを探しているのですが見つかりません。
見た瞬間高まって這い寄らせて頂いたレイヤーさんは

コスは初見のラムレム
(Model by SHIIKAさん/砂良さん)

雰囲気バッチリのちせ
(Model by 澄田ゆりさん)

「ちゃん」というより「様」クオリティの羽入
(Model by りのぴーさん)

御本人もさることながら衣装の質感が圧倒的なクルル
(Model by ゆりにゃんさん)
と上げればきりがないほどに皆さん素晴らしかったです。もっと時間が欲しかったですがあっという間に開放終了の18時になってしまいました。
よほどで無ければ撮影列にならんだとしても10分ぐらいで順番が回ってくる軽快さもあり一日ウロウロしてかなりの枚数撮影することが出来ました。
撮影写真の速報版はTogetterにまとめておりますのでよろしかったら御覧ください。
このように私個人としては非常に楽しかったのですが大きな問題点を残しているのも事実です。
色々細かい所を上げればきりがないのかもしれませんが来年に向けて是非改善していただきたい点と言えば

受付と更衣室問題。
とにかく長い。だいたい3時間ぐらいまたせるのは当たり前の状態だったようです。レイヤーさんにお聞きした所11時について大通りに出れたのが15時だったという方もいて何しに来ているのかわからない状態だったようです。
これのせいで来年は参加しないと不満を漏らしているレイヤーさんも少なからずいらっしゃいますのでこの点は来年に向けて解消の施策をうってもらいたいですね。
行けるようなら来年も参加したいSAKAEコスプレフェスティバルの感想でした。
- 関連記事
-